関口裕美– Author –

-
新春を彩る伝統行事!府中市消防団「出初式」が今年も開催されます
2025年1月12日(日)、府中市の新年恒例行事である「出初式」が府中公園で開催されます。消防団員による迫力ある演技や消防車のパレード、伝統的な木遣りやはしご乗りなど、見どころ満載のイベントです。市民の皆様に防災意識を高めていただくとともに、新... -
大國魂神社でお清めしたドライフラワーで作る「ドライフラワーワークショップ」開催
縁起の良い花言葉を持つドライフラワーと、あなたの想いを一緒に包み込む手作りのお守り。地元・府中の大國魂神社でお清めされた花材を使用し、新年の願いを込めて作ります。花言葉のミニ講座付きで、それぞれの花が持つ意味を学びながら、あなただけの特... -
2024年1月のイベント情報(1/24更新)
新しい年のスタートとともに、府中の街が活気づく1月がやってきます! 冬ならではのイベントや、心温まる体験が目白押しのこの季節。家族や友人と一緒に、府中での素敵なひとときを楽しんでみませんか? 初詣や新春マーケット、伝統行事から文化体験まで... -
「トミカ・プラレールわくわくパーク」&「ロードトレイン リニア新幹線」で過ごす楽しい休日
鉄道や車のおもちゃの世界に飛び込もう! 2025年1月11日(土)、小金井・府中ハウジングステージで「トミカ・プラレールわくわくパーク」&「ロードトレイン リニア新幹線に乗ろう」が開催されます。お子様の大好きなトミカやプラレールを使った楽しいイ... -
新春を彩る吹奏楽の調べ!NEC府中吹奏楽団が贈る、心躍るファミリーコンサート
2025年1月11日(土)、NEC府中吹奏楽団によるファミリーコンサートが開催されます。世代を超えて愛される名曲の数々と、躍動感あふれるダンスパフォーマンスが織りなす、冬の午後の特別なひととき。アニメやJ-POP、クラシックまで、誰もが口ずさめる珠玉の... -
小正月の伝統行事「どんど焼き」~新年を迎える火と祈りの祭典~
2025年1月4日(土)から1月13日(月・祝)にかけて、府中市内の2会場で、小正月の伝統行事「どんど焼き」が開催されます。地域の人々が一緒に新年の祈りを込め、古いお守りや正月飾りを焚き上げる神聖な行事。お団子を焼いて無病息災を祈る伝統的な風景を... -
親子で楽しむ!未就園児対象「親子ダンスイベント」開催
2025年1月18日(土)、府中あおい幼稚園にて未就園児(0~3歳)とその保護者を対象とした「親子ダンスイベント」が開催されます!リズムに乗って楽しく体を動かしながら、親子の絆を深める絶好のチャンスです。初心者も大歓迎!ダンスを通じて笑顔いっぱい... -
「パウ・パトロールがやってくる!」小金井・府中ハウジングステージへ会いに行こう
2025年1月12日(日)、小金井・府中ハウジングステージに、子どもたちに大人気の「パウ・パトロール」のマーシャルとスカイが登場! 大好きな2匹に会える特別なイベントが開催されます。ご家族にパウパト好きのお子さんがいらっしゃるなら、要チェックで... -
寒さを吹き飛ばす笑いのステージ!「第287回府中の森笑劇場 ~冬~」
2025年1月25日(土)、府中市制施行70周年を記念して「第287回府中の森笑劇場 ~冬~」がルミエール府中市民会館 コンベンションホール飛鳥で開催されます。今回は、人気と実力を兼ね備えた豪華な落語家たちが勢揃い。古典から新作まで、多彩な演目で寒さ... -
心身を清め、新たな年を迎える大國魂神社「大祓式」
2024年12月31日(火)、東京都府中市の大國魂神社にて「大祓式」が執り行われます。この神事は、一年の穢れを祓い清らかな心身で新年を迎えるための行事。どなたでもご参列可能です。 詳細はこちら:大祓式について(大國魂神社公式サイト) 大祓式とは? ...