-
鉄道好きの心をくすぐる「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2024」
2024年11月16日(土)から24日(日)まで、府中市郷土の森博物館で「武蔵府中鉄道模型博2024」が開催されます。NゲージやHOゲージの精巧な鉄道模型が展示されるほか、親子で楽しめるプラレール展示や、実際に運転できる模型の操作体験も。 コンセプトは「... -
「子どもかざりパン教室」でクリスマスリースパン作り体験
2024年12月4日(水)、府中市立武蔵台文化センターにて「子どもかざりパン教室」が開催されます。冬のワクワクする季節に、自分だけのクリスマスリースパンを手作りしてみませんか? 食べてもおいしい、飾っても嬉しい、かわいらしいリースパンが完成しま... -
「ZINE-秋の読書-」へ心ときめく一冊を見つけに行こう!
2024年11月9日(土)、ホテル ケヤキゲート 東京府中で「ZINE-秋の読書-」が開催されます。小さな本に作家たちの世界観がぎゅっと詰まったZINEが集まり、アート、詩、旅行記、エッセイなど、個性豊かな作品が勢ぞろい。14組の作家による独自の視点やストー... -
お店屋さん体験がリアルに楽しめる!「リアルおままごと」
2024年11月4日(月・祝)、小金井・府中ハウジングステージで、子どもたちが「本物のお店屋さんごっこ」を体験できる「リアルおままごと」が開催されます。お買い物かごを片手に食材を集め、レジでのお会計も楽しめる本格的なおままごと体験です。子どもた... -
自然素材で作るオリジナルリース!「身近な木の実でリースを作ろう!」
2024年11月30日(土)、片町文化センターで開催される「身近な木の実でリースを作ろう!」では、府中の豊かな自然で見つかる木の実や葉を使い、リースの手作り体験を楽しめます。自然環境調査員が優しく指導してくれるので、初めての方も安心。秋の恵みを... -
サイクリング愛好者必見!「府中市サイクリングフェスティバル in けやき並木」
府中のシンボル、けやき並木通りで「サイクリングフェスティバル」が開催されます。自転車を使ったゲームや、自転車にゆかりのある人物によるステージイベントなど、家族みんなで参加できるアクティビティが盛りだくさんです! イベントの詳細 開催日時:2... -
かわいい動物たちと触れ合おう!「どうぶつたちがやってくる!」
2024年11月3日(日)、都立府中の森公園に、東京農工大学からきた可愛らしい動物たちが大集合!「どうぶつたちがやってくる!」は、子どもたちが動物と直接触れ合える絶好のチャンスです。ミニホースへのエサやり体験や小動物とのふれあいコーナーに加え、... -
カッコイイ車が大集合!「はたらくくるま in 府中けやき並木」
子どもたちに大人気のイベント「はたらくくるま」が、2024年11月10日(日)に府中けやき並木通りで開催されます!消防車、パトカー、清掃車など、普段なかなか見られない働く車がずらりと並ぶほか、お子様向けの体験コーナーも充実。目の前で見て、触れて... -
2024年11月のイベント情報(11/20更新)
秋も深まり、府中の街がイベントで賑わう11月がやってきました! 音楽、アート、伝統行事、ファミリー向けの楽しい催しまで、府中では魅力的なイベントが目白押しです。家族や友人と一緒に、気になるイベントに参加してみませんか? ここでは、11月に開催... -
「貸し切りの隠れ家で楽しむ、日本酒と旬の和食」──梵 SOYOGIの魅力
「梵 SOYOGI」店主の金森惟方さん、店先にて 「梵 SOYOGI」店主の金森惟方さん、店先にて 「60歳から動くより、50代から動く方が身体も動く――そう考えて、長く勤めた製薬メーカーを56歳で早期退社したんです」。そう笑うのは、美好町通り沿いで日本酒主体...