
府中市にお住まいのパパさん、ママさん、お待たせしました! 子どもたちに大人気の「郷土の森博物館」の水遊び場が、この夏、カラフルなボールで埋め尽くされた特大ボールプールに変身しています!
開催期間は5月2日から9月30日まで。約2万個のボールが浮かぶ池には、白くまやイルカの浮き輪、さらには6月に仲間入りしたばかりのティラノサウルスとプテラノドンの遊具も!まるでボールの海で冒険しているような、ワクワクする体験が待っています。
未就学児のお子様専用の「ヤシの木プール」もあるので、小さなお子様の水遊びデビューにもぴったり。今年の夏は、郷土の森博物館で思いっきり遊びませんか?
イベント詳細情報
- イベント名: 水遊びの池がボールプールに!
- 開催期間: 2025年5月2日(金) ~ 9月30日(火)
- 利用時間: 9:00~17:00(博物館の開館時間)
- ※白くまプールの利用は16:30まで
- 会場: 府中市郷土の森博物館 水遊びの池
- 住所: 〒183-0026 東京都府中市南町6-32
- アクセス:
- 京王線・JR南武線「分倍河原駅」からバスで約6分、「郷土の森正門前」下車すぐ
- JR武蔵野線・南武線「府中本町駅」から徒歩約20分
- 博物館入館料:
- 大人: 300円
- 中学生以下: 150円
- 4歳未満: 無料
- ※府中市民の方は、大人が150円、中学生以下は無料になります(住所・年齢が確認できるものを持参)。
お出かけ前にチェック!利用時の注意点
みんなが安全に楽しく遊べるように、いくつかルールがあります。お出かけの前に、ぜひご家族で確認してくださいね。
- これはプールではありません: 泳いだり、顔をつけたり、飛び込んだりするのは危ないのでやめましょう。
- 浮き輪などは使えません: 大きな浮き輪やビーチボールの持ち込みはできません。
- 小さなお子様には: おむつがまだ取れていないお子様は、必ず水遊び用の紙おむつを着用してください。
- その他:
- 池の水は飲めません。
- 悪天候の時は、利用できない場合があります。
- 係員さんの話をよく聞いて、楽しく遊びましょう!
恐竜に会えるボールの海で、最高の夏の思い出を!
見ているだけでワクワクしてくるカラフルなボールプールと、大迫力の恐竜たち。 子どもたちの楽しそうな笑い声が聞こえてきそうですね。
博物館の広い敷地内には、ほかにもプラネタリウムや昔の建物など、見どころがたくさん。 一日中飽きることなく、楽しく学んで遊べます。ぜひ、今度の週末や夏休みに、ご家族みんなで郷土の森博物館へお出かけしてみてはいかがでしょうか?