関口裕美– Author –

-
「MJ Friendship Concert ~for 能登~」固く結ばれた友情を音楽に込めて
2025年1月26日(日)、明星中学校・高等学校と日本航空学園が手を取り合い、「MJ Friendship Concert ~for 能登~」を開催します。吹奏楽やダンスのパフォーマンスを通じて、2025年の能登復興支援に向けた特別なコンサート。0歳のお子様からお楽しみいただ... -
編み物しながらほっこりカフェタイムを過ごす「編み会」を府中市場で楽しもう
突然ですが、編み物はお好きですか?2025年1月25日(土)と2月1日(土)の2日間、手作りの温かみを感じられる編み物会が、大東京綜合卸売センターで開催されます。初心者から経験者まで、編み物を楽しむひとときを過ごすのも良いもの。珈琲とお菓子を片手に、... -
未来のテクノロジーに挑戦!東京農工大学の学生たちが作る「輪投げロボット」と対決しよう
2025年1月25日(土)、工学の力と遊び心が出会う、特別なイベントが府中くるるにやってきます。東京農工大学ロボット研究会R.U.Rが開発した最新の輪投げロボットとの対決に、あなたも挑戦してみませんか?勝利すればお菓子のプレゼントも!家族や友達と一緒... -
【1/26まで受付】熱戦必至!「府中市長杯争奪府中ダービーマッチ」開催
府中市を拠点とする強豪ラグビーチーム、東芝ブレイブルーパス東京と東京サントリーサンゴリアスが、誇りをかけて激突する「府中市長杯争奪府中ダービーマッチ」。この伝統の一戦が、2025年2月15日(土)に秩父宮ラグビー場で開催されます。白熱の試合展開... -
描く楽しさを再発見!「ビジュアル言語を知ろう」セミナー&ワークショップ
言葉だけでは伝えきれない思い、絵にしてみませんか。2025年1月24日(金)、「描くこと」を通じて新たなコミュニケーションの形を探る、参加型セミナー&ワークショップが府中で開催されます。描くことに苦手意識がある方も大丈夫。リラックスした雰囲気の... -
華やかな「お花巻き寿司」を作ろう!初心者も安心の巻き寿司講座
2024年1月26日(日)、府中市市民活動センター プラッツで「お花巻き寿司を作ろう!巻き寿司作り講座」が開催されます。おもてなしや節分にぴったりな華やかなお花巻き寿司を、巻き寿司名人・八幡名子さんの指導で楽しく作りませんか。作った巻き寿司はそ... -
「ワールドカーニバルゲームツアー」で世界のお菓子をゲットしよう!
2025年1月19日(日)、小金井・府中ハウジングステージにて、世界各国のカーニバルゲームを体験できる「ワールドカーニバルゲームツアー」が開催されます!家族みんなで楽しめるカラフルなゲームの数々に挑戦し、クリアすると世界のお菓子が当たるガラポン... -
家族で楽しむ手作り体験!「ミッテンワークショップ」でハンドメイドに触れよう
2025年1月11日(土)から13日(月・祝)の3日間、ミッテン府中7階イベントスペースで「ミッテンワークショップ」が開催されます。幅広い種類の手作り体験が楽しめるこのイベントは、子どもから大人まで誰でも参加可能。世界に一つだけのオリジナル作品を作... -
「障害は社会にある」──教育と福祉をつなぐ”陽のあたるばしょ”の挑戦
株式会社コーチャーズ 代表取締役・宮﨑真吾さん 株式会社コーチャーズ 代表取締役・宮﨑真吾さん 「文部科学省の調査では、現代の子どもたちの約10%は発達障害の特性を持つといわれています※1。一方で、府中市の小学生の数は約14,800人。つまり、30人... -
親子で楽しむ!「ドローン体験イベント」@ミッテン府中
2025年1月12日(日)、13日(月・祝)、ミッテン府中7階イベントスペースで「ドローン体験イベント」が開催されます。建築現場でのドローン活用に特化した株式会社クレンセ(ドローンスクール東京立川校)の協力により、初心者でも安心して楽しめる内容と...