
今回は、ちょっとユニークで、環境にもやさしい素敵なワークショップをご紹介します。
東京都立農業高等学校の生徒さんと一緒に、身近な材料を使って自分だけのオリジナルアイテムを作るイベントです。
イベント概要
いつも何気なくリサイクルに出しているペットボトルのキャップが、おしゃれなアイテムに生まれ変わるってご存知でしたか?
今回のイベントでは、東京都立農業高等学校の服飾科の生徒さんが先生となり、ペットボトルキャップを使った「ピンクッション」の作り方を教えてくれます。ハサミや針を使うのが苦手な方もご安心ください!生徒さんが丁寧にサポートしてくれるので、お子さんから大人まで、どなたでも楽しんで参加できます。
好きな布を選んで、世界に一つだけのカラフルなピンクッションを作りましょう。ものづくりの楽しさを味わいながら、若い世代との交流も楽しめる、心温まる時間になるはずです。
イベント詳細
- イベント名: ペットボトルキャップでピンクッションを作ろう
- 開催日時: 2025/10/22(水) 9:15~10:10
- 会場: 府中市市民活動センター プラッツ6階 第1会議室B
- 住所:東京都府中市宮町一丁目100番地 ル・シーニュ5・6階
◦アクセス:京王線府中駅南口から徒歩1分(駅直結)
JR南武線、武蔵野線府中本町駅より徒歩10分
- 住所:東京都府中市宮町一丁目100番地 ル・シーニュ5・6階
- 参加費: 無料
- 対象: どなたでも(先着20名)
- 持ち物: 特にありません。手ぶらでご参加いただけます。
- 申込み方法: 【申込みフォームはこちらをクリック】
府中市で楽しむ、サステナブルなものづくり
このイベントは、ただ手芸を楽しむだけではありません。身近なものを再利用して新しい価値を生み出す、サステナブル(持続可能)なものづくりを体験できる貴重な機会です。
参加費も無料なので、お買い物のついでに、ちょっとした気分転換に、ぜひ気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
先着順のため、ご興味のある方はお早めにお申込みくださいね!