府中を知る– tag –
-
府中の街並みを未来へデザイン!「府中市景観セミナー」が開催されます
府中市の景観づくりにあなたも参加してみませんか。2025年3月8日(土)、市民活動センタープラッツで「府中市景観セミナー」が開催されます。住宅の壁色や街並みのデザインが地域に与える影響を、模型やワークショップを通じて楽しく体感できるイベントで... -
2024年2月のイベント情報(2/9更新)
寒さの中にも少しずつ春の気配を感じる2月。府中の街では、この季節ならではのイベントや体験が楽しめます! 節分祭や梅まつり、冬ならではの文化イベントなど、心温まるひとときを過ごしてみませんか。家族や友人と一緒に、府中での素敵な思い出を作りま... -
1月も「たまいまクリーン大作戦」で気持ちの良い朝をスタートしよう!
毎月第4土曜日に開催される「たまいまクリーン大作戦」が、2025年1月25日(土)に実施されます。多磨駅周辺をみんなで清掃し、美味しいおむすびを囲みながら楽しく交流しませんか?ボランティア活動初心者も大歓迎! 画像引用:たまいま【公式】Instagram│... -
日本の伝統を体感!令和七年「大國魂神社」節分祭で福を招こう
旧暦で一年の始まりとされる立春前日を迎え、新春を祝う「大國魂神社 節分祭」が、2025年2月2日(日)に盛大に開催されます。豆まき式や厄除特別祈願祭を通じて、無病息災と福を招く特別な一日をお楽しみください!参加は無料、観覧エリアも開放されている... -
「MJ Friendship Concert ~for 能登~」固く結ばれた友情を音楽に込めて
2025年1月26日(日)、明星中学校・高等学校と日本航空学園が手を取り合い、「MJ Friendship Concert ~for 能登~」を開催します。吹奏楽やダンスのパフォーマンスを通じて、2025年の能登復興支援に向けた特別なコンサート。0歳のお子様からお楽しみいただ... -
【1/26まで受付】熱戦必至!「府中市長杯争奪府中ダービーマッチ」開催
府中市を拠点とする強豪ラグビーチーム、東芝ブレイブルーパス東京と東京サントリーサンゴリアスが、誇りをかけて激突する「府中市長杯争奪府中ダービーマッチ」。この伝統の一戦が、2025年2月15日(土)に秩父宮ラグビー場で開催されます。白熱の試合展開... -
新春を彩る伝統行事!府中市消防団「出初式」が今年も開催されます
2025年1月12日(日)、府中市の新年恒例行事である「出初式」が府中公園で開催されます。消防団員による迫力ある演技や消防車のパレード、伝統的な木遣りやはしご乗りなど、見どころ満載のイベントです。市民の皆様に防災意識を高めていただくとともに、新... -
小正月の伝統行事「どんど焼き」~新年を迎える火と祈りの祭典~
2025年1月4日(土)から1月13日(月・祝)にかけて、府中市内の2会場で、小正月の伝統行事「どんど焼き」が開催されます。地域の人々が一緒に新年の祈りを込め、古いお守りや正月飾りを焚き上げる神聖な行事。お団子を焼いて無病息災を祈る伝統的な風景を... -
喜びと楽しさをオーダーメイドで届けたい——理学療法士の発想で挑む「遊べるお菓子」
「まぁーのお菓子なおうち」店主の吉田麻希子さん、ミモザハウスにて 「まぁーのお菓子なおうち」店主の吉田麻希子さん、ミモザハウスにて 府中で訪問型リハビリサービスの理学療法士(PT:Physical Therapist)として活動する吉田麻希子さん。彼女が手... -
【参加レポート/インタビューあり】「第10回府中市民協働まつり」に行ってきました!
2024年11月23日(土祝)、府中市民の毎年の楽しみである「第10回府中市民協働まつり」へ行ってきました! 「協働」という名前を聞いても、正直開催内容がピンと来ない……という方もいそうですよね。今回はこちらのイベントに、4歳の息子とともに参加して...