宮町– tag –
-
8/10(日)、ミッテン府中で「手回しオルガン演奏会」開催!ハンドルを回して音楽を奏でよう
府中駅前のショッピングセンター「ミッテン府中」で、どこか懐かしい音色が楽しめる「手回しオルガン演奏会」が2025年8月10日(日)に開催されます。 ヨーロッパの街角で聞こえてくるような、温かくノスタルジックなメロディ。当日は、プロの演奏が聴けるだ... -
夏の境内に響く熱戦!大國魂神社で伝統の「八朔相撲祭」開催
真夏の太陽の下、大國魂神社の境内に子どもたちの元気な声がこだまする季節がやってきました。今年も8月1日に、府中の伝統行事である「第436回 八朔相撲祭(はっさくすもうまつり)」が開催されます。 「八朔」とは八月朔日(一日)のこと。豊作を祈願し、... -
夏休みの工作に「ムサシカメ丸のドキ土器夏休み」古代の技でコースター作り
いよいよ夏休みシーズンがやってきますね。「今年の自由研究や工作、どうしようかな?」と考え始めるお子さんも多いのではないでしょうか。そんなご家族にぴったりの、楽しくて学べる無料イベントが「ふるさと府中歴史館」で開催されます! その名も「ムサ... -
夏休みはミッテンへGO!大人気「わくわく電車広場」が今年も開催!フードコートにも巨大レイアウト登場
子どもたちの夏休み、どこへ行こうか計画を立て始めている頃ではないでしょうか? そんなご家族に朗報です!毎年大好評の「わくわく電車広場 青いレールの乗り物パラダイス」が、今年もミッテン府中に帰ってきます! なんと今年で4年連続の開催となる、夏... -
府中の街並みを未来へデザイン!「府中市景観セミナー」が開催されます
府中市の景観づくりにあなたも参加してみませんか。2025年3月8日(土)、市民活動センタープラッツで「府中市景観セミナー」が開催されます。住宅の壁色や街並みのデザインが地域に与える影響を、模型やワークショップを通じて楽しく体感できるイベントで... -
演劇の世界を気軽に体験!文化体験ワークショップVol.6「演劇広場へようこそ!」
台本もお芝居もよく分からないけど、演劇の世界に一歩踏み出してみたい!そんなあなたにピッタリな2日間のワークショップが2025年2月8日(土)、2月9日(日)に開催されます。中学生以上の方なら誰でも参加可能。「シェイクスピア」「別役 実」「井上ひさ... -
心と身体にハッピーを届ける!「第10回 ハッピーマルシェ府中 ~Love Love🌹マルシェ~」
人気の「ハッピーマルシェ府中」も、今回で第10回を迎えます。2025年2月25日(火)、ル・シーニュ6階の市民活動センタープラッツで開催されるこのイベントでは、地域の魅力的な出店者たちが集まり、美味しい食べ物や楽しい体験ブースが盛りだくさんです。... -
「見つけよう!語り合おう!読み聞かせの魅力」で楽しさと工夫を学ぼう
絵本の読み聞かせに興味がある方必見! 2025年2月14日(金)、実演と交流を通じて、絵本の魅力や選び方、楽しい読み聞かせのコツを学べる講座が開催されます。初心者から経験者まで、誰でも気軽に参加できるこの機会をお見逃しなく。 画像引用:市民活動... -
誰でも気軽に楽しめる!「ハギレアート」でオリジナル作品を作ろう
布のハギレを使ったアートで、あなただけの素敵な作品を作ってみませんか? 初心者から経験者まで、どなたでも自由に参加できる楽しい交流イベント「ハギレアート」が開催されます。参加費無料、申し込み不要なので、ふらっと気軽に立ち寄れるのも魅力で... -
未来のテクノロジーに挑戦!東京農工大学の学生たちが作る「輪投げロボット」と対決しよう
2025年1月25日(土)、工学の力と遊び心が出会う、特別なイベントが府中くるるにやってきます。東京農工大学ロボット研究会R.U.Rが開発した最新の輪投げロボットとの対決に、あなたも挑戦してみませんか?勝利すればお菓子のプレゼントも!家族や友達と一緒...