遊んで、学んで、食べて楽しむ!「府中のまんなかフェス in ルミエール府中」開催!

2025年5月4日開催の「府中のまんなかフェス in ルミエール府中」のイベント告知チラシ。中央には芝生で遊ぶ親子のイラストが描かれ、各会場ごとの催し内容が色分けされて紹介されている。

中央図書館:「しおりを作ろう!」や「Let's キーワードラリー」など

市民会館:小学生対象の「お花絞りワークショップ」

さくらガーデン:「ガーデンマルシェ」や「ピクニック芝生広場」、キッチンカー「Crape324」など

鉄道模型広場:5月4〜5日限定で開催される模型展示イベントも案内されている。
アクセス地図と連絡先、QRコードも記載されており、カラフルで楽しい雰囲気のファミリー向けイベントチラシ。

ゴールデンウィーク後半、家族みんなで楽しめる体験型イベント「府中のまんなかフェス」が、2025年5月4日(日)にルミエール府中を舞台に開催されます!

手作り体験やワークショップ、マルシェにステージライブ、鉄道模型広場まで、子どもも大人もワクワクする企画が盛りだくさん。市内施設が連携して展開されるこの一日限定フェスティバルで、府中の“まんなか”から素敵な思い出を作りましょう。

画像引用:ルミエール府中│府中市市民会館│ルミエール府中全館イベント「府中のまんなかフェス」

イベント詳細情報

  • イベント名:府中のまんなかフェス in ルミエール府中
  • 開催日時:2025年5月4日(日)10:00~16:00(※鉄道模型広場は5月5日も開催)
  • 会場:ルミエール府中・府中市市民会館・府中市立中央図書館・さくらガーデン
    • ルミエール府中:〒183-0055 東京都府中市府中町2丁目24
    • 府中市市民会館:〒183-0055 東京都府中市府中町2-24
  • 入場料:無料(一部ワークショップ材料費あり)
  • 主催:府中市・府中市市民活動センター・府中市立中央図書館

当日のイベント内容

中央図書館(ルミエール1階エントランス)

  • しおりを作ろう!
     自分だけのオリジナルしおり作り。参加自由・事前申込不要。
  • Let’s キーワードラリー
     館内に隠されたキーワードを集めると、素敵なプレゼントがもらえるクイズラリー。参加無料!

市民会館

  • お花絞りワークショップ(対象:小学生)
    白あんを使った可愛いお花ケーキ作り体験。
    講師:心ときめくお花スイーツ 小泉 友美
    【時間】①11:00〜12:00 ②13:00〜14:00 ③14:30〜15:30
    【参加費】1,200円/各回事前予約制(定員あり)

このイベントは【事前申し込み】が必要です

※市内在住の小学生が対象のイベントとなります。

申し込み方法
①お名前(親子)
②お子さんの年齢
③住所
④電話番号
⑤参加したい時間をご記入の上、下記までお電話またはメールでご連絡下さい。

TEL:042-361-4111
MAIL:fuchushiminkaikan@keio-setsubi.co.jp

さくらガーデン

  • ガーデンマルシェ(10:00〜16:00)
     手作り雑貨やフード販売など、さくらガーデンならではのほっこり市。
  • ピクニックスペース
     芝生エリアでくつろぎながら、飲食やレジャーを楽しめます。
  • ステージパフォーマンス
     - 11:00〜 ハンドメイドMimiRuru(歌・演奏)
     - 13:00〜 ギター弾き語り
     - 15:00〜 ハワイアンフラダンス
  • キッチンカー
     Crape324(クレープ、タピオカドリンクなど)

鉄道模型広場(ルミエール府中2階・会議室)

  • 鉄道模型展示&運転体験
     5月4日(日)~5日(月・祝)開催。
     巨大ジオラマを走る鉄道模型を楽しんだり、自分で操作体験もできます!

家族みんなで過ごす、特別なゴールデンウィーク!

工作・ワークショップ・マルシェ・ライブ・鉄道模型……。「府中のまんなかフェス」は、遊びも学びもおいしさもぜんぶ詰め込んだ一日です。子どもと一緒に、友達同士で、大人だけでも楽しめるコンテンツが盛りだくさん!ゴールデンウィークの思い出づくりに、ぜひルミエール府中へお出かけください。5月4日、府中のまんなかで、たくさんの笑顔と出会いましょう!

イベント詳細:ルミエール府中│府中市市民会館│ルミエール府中全館イベント「府中のまんなかフェス」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!