府中市を拠点に活動する「府中ジュニアウィンドオーケストラ」が、2024年12月15日(日)に第38回定期演奏会を開催します。府中市制施行70周年を記念した今回のコンサートは、地元小学生から高校生までの若き演奏者たちが、日々の練習の成果を存分に発揮する晴れ舞台です。華やかで感動的な音楽のひとときを、ぜひご家族や友人とお楽しみください。

府中ジュニアウィンドオーケストラとは?
府中市内の小学4年生から高校2年生までの子どもたちによって構成される吹奏楽団です。毎週日曜日に練習を行い、地域のイベントやコンサートで演奏を披露しています。メンバーたちは、音楽を通して友情や協調性を育みながら技術を磨き、地域住民に感動を届けています。
イベントの詳細
- 開催日時:2024年12月15日(日)13:30開演(13:00開場)
- 会場:ルミエール府中市民会館 コンベンションホール飛鳥/東京都府中市府中町2-24
- 入場料:無料(全席自由、定員400名)
プログラム内容
若い才能が織りなす多彩な楽曲をお楽しみいただけます!
🎵 演奏曲目
- 行進曲「コバルトの空」
- 大草原の歌
- ヤングマン(Y.M.C.A.)
- ディズニーメドレー
その他、毎年恒例のパート別アンサンブルも披露されます。楽器ごとに分かれた息の合ったパフォーマンスは必見です。
🎤 指揮者の紹介:岩井英二先生
長年にわたり府中ジュニアウィンドオーケストラを指導し、数々の舞台を成功に導いてきた指揮者の岩井先生。彼の情熱あふれる指揮に引き出される、若い音楽家たちのフレッシュな演奏をお楽しみください
若き才能が奏でる音楽の感動を体験しよう!
音楽を愛する地元の子どもたちが全力で届ける迫力と感動の演奏会。この一日が、きっとあなたに忘れられない思い出を与えてくれるはずです。入場は無料なので、ぜひお気軽にご参加ください。